西宮市で美味しいかき氷を楽しむなら夙川にオープンしたかき氷専門店「夙川桜庵」がオススメです!
スイーツレポーターちひろです。
訪問いただきありがとうございます。

スイーツの街と言っても過言ではないほど魅力的なスイーツショップが集まる兵庫県西宮市。
桜の名所としても有名な夙川にかき氷専門店がオープンしたと聞き訪問してきました。
お店はスイーツショップ(トリニティー)さんの跡地に出きていました。
ニューオープンと言うこともあり、かき氷はすべて500円ポッキリ。
これは、入るしかないでしょ!ってことでランチがてらいただくことに。
店内は白を基調としためっちゃシンプルな内装。
カフェのようにゆっくり過ごす感じではなくかき氷を楽しむための空間です。
って言いながら、ビールサーバー(まだ提供していなかった)なんかも置いてありますが(笑)。
そのうちかき氷以外の商品もお目見えするかもですね。
ちなみに、水はセルフサービスとなっております。
訪問した時のメニューは以下のとおり。
・宇治抹茶金時(抹茶・あずき)
・果肉いちご
・マンゴーラッシー(マンゴー・ヨーグルト)
・黒みつきなこもち(黒もち・きなこ・わらび)
・焦がしキャラメルナッツ(キャラメル・ホイップクリーム)
・ムレスナロイヤルミルクティー(ミルクティー・ホイップクリーム)
・季節のかき氷(パイナップルラッシー)
・ダブルキウイ(グリーンキウイ・ゴールデンキウイ)
・ティラミス(マスカルポーネ・ココア)
白玉、カスタード、パンナコッタがトッピングできるみたいです。
1番食べてみたかったダブルキウイが売り切れていたので、マンゴーラッシーをチョイス。
席から氷を削っているのが見えるのがうれしいです。
かき氷を待つ間手をふこうと思った時に目に飛び込んできたのは、TRINITY(トリニティー)の文字。
女性スタッフに伺うと経営者の方は同じで、業態(スイーツショップからかき氷)が変わっただけだそうです。
元スイーツショップが手がけるかき氷なら、なおさら期待が高まります。
待つこと数分、マンゴーラッシーかき氷が登場!
若干傾いているのが気になりますが、想像通りのビックサイズに興奮。
違う角度から撮影し傾きを修正(笑)。
満を持して、いただきます!
かろやかな氷、ミルキーなソース、甘酸っぱいマンゴーのコンビネーションが素晴らしい!
マンゴーラッシーと言うネーミング通り、ひんやり爽やかなマンゴーとヨーグルトの風味が口いっぱいに広がります。
ミスドのコットンスノーキャンディやこちらのかき氷もそうですが、マンゴーとミルクって、かき氷との相性抜群ですね!
ひんやり感はもちろんのこと、夏場はやはり爽やかさを感じたいのでマンゴーの甘酸っぱさにどうしても引き寄せられます。
途中から寒くなってきて食べる速度が落ちましたが、なんとか完食!
(ミニサイズもあればうれしいです。)
美味しいかったです。ごちそうさまでした!
マンゴーラッシーが好みの味だったので、次はダブルキウイを食べてみたいです。
スイーツショップからかき氷専門店にフルモデルチェンジした夙川花庵さん。
■夙川桜庵
住所:兵庫県西宮市相生町6-1 2-1F
電話:0798-75-1007
時間:11:00~20:00
休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
美味しいかき氷が食べたくなった時は、ぜひチェックしてみてください♪
>>この夏食べたい!爽やかなすぎるかき氷は、こちらもです!
■スイーツレポーターちひろ
├Youtube(スイーツ動画)
├スイーツランキング
├facebookページ
├twitter
├スイーツで幸せになるメルマガ
└取材依頼・お問い合わせ
最後までお読みいただきありがとうございます♪