美味しい中国茶がセットになった贅沢なアフタヌーンティープレートを楽しみたいなら、時の葉さんがおすすめです!
スイーツレポーターちひろです。
訪問いただきありがとうございます。

TBSアジア大会2014とのコラボ企画「グルメアジア大会」でオススメのアジアンスイーツをご紹介するシリーズ第二弾。
前回はタイの餅米スイーツをご紹介いたしましたが、今回は香港のオシャレスイーツをご紹介いたします。
アジア大会2014とは、9月19日より韓国仁川で開幕する4年に1度アジア最大のスポーツの祭典。大会に先駆けて「たべあるキング」メンバーが特設サイト「グルメアジア大会」にて得意ジャンルのグルメを紹介して大会を盛り上げる企画です。
グルメアジア大会公式サイトはこちらから!

ランチ終わりの昼下がり、またはランチを食べる時間がとれなかった時、はたまた昼間から女子会でくっちゃべりたい時にオススメしたいのが時の葉さんのアフタヌーンティーセット。
茶酔楼 時の葉さんは、ちひろがランチでよく利用している大阪市西区新町にある大人気の中華料理店「酒中花 空心」さんの2F(姉妹店)にあります。

階段を上がると重厚で奇妙な扉が・・・
口から出ているのが取っ手なのですが、表情が恐めなので、この扉を開けずに立ち去った人もいるのではないでしょうか。

そんな不思議な扉を恐る恐るあけると、アンティークな中国雑貨がならぶオシャレな空間ではあ~りませんか!
オーナーの趣味で作ったお店と言うこともあり、テーブルから小物まで貴賓高いアンティークのオンパレード。

特にお茶にこだわっているようで、美味しくお茶が楽しめる食器がたくさん飾ってありました。

そんなオシャレな空間でいただいたのは、14:00~17:00限定で提供しているアフタヌーンティーセット。
ランチを食べた後に入店したのですが、店内のスパイシーな香りも手伝ってか、自然と食欲が涌いてきます。

まずは点心2種と大根もちをいただきます。
点心も大根もちもすり潰して合わせた素材の旨みがギュッと凝縮していています。
個人的には、台湾で食べた有名店の点心より美味しかったです。

1つ1つを1番美味しく味わってほしい思いから違うソースを用意していただけるのも、素晴らしい演出だと感じました。

続いて、スイーツプレートをいただきます。
マーラーカオ(マンゴーケーキ)、杏仁豆腐、ごま団子のセットです。

しっとり系のドーナツのようなケーキは、生地の甘みとソースの酸味のバランスが素晴らしい。
豆板醤の辛味のアクセントも絶妙でした。

口どける杏仁豆腐は甘さ控えめで後味スッキリ。
いくらでも食べれそうなあっさりした味わいです。

そして、今回1番のお気に入りゴマ団子です。
カリッと香ばしいゴマとマイルドな甘味感じる黒ゴマペーストのコントラストが素晴らしい。
ゴマ団子ってめちゃくちゃ甘いイメージがあったのですが、時の葉さんのゴマ団子は甘すぎずゴマの香ばしさと絶妙にマッチしていました。

今回、チョイスした台湾高山茶はどの食材もスッキリとまとめちゃうエレガントな風味が素晴らしかったです。

ちなみにお茶は以下より一種類選べ、何度も出来立てのお茶を継ぎ足ししてくださいました。
中国茶(ポット)
・ジャスミン茶
・台湾高山茶
・中国緑茶
・正山小種
・プーアール茶(薔薇・菊)
・八宝茶
・工芸花茶
冷茶
・東方美人スパークリング
・台湾高山茶
・プーアール茶
・鳳凰単叢 蜜蘭香
ていうか、お茶だけでも他店で飲めばそれなりの価格になりそうな気が・・・
別のお茶も味わってみたいです。

最後のプレートは、黒豆のお菓子、烏龍茶で炊いたうずら卵そして種類豊富なドライフルーツです。
これも、台湾高山茶との相性抜群のお菓子たちでした。

これで終わりと思っていたら、最後にライチのソルベが登場。
そのまんまライチ味のソルベが後味スッキリで素晴らしいエンディングを演出してくれました。
ボリューム、味わい、サービスどれをとっても、1500円でいいの!?って、疑ってしまうほど素晴らしいアフタヌーンティーセットに驚きの連発。
スイーツプレートはもちろんのこと、点心(大根もち)とゴマ団子は格別な美味しさでした。
・美味しいお茶を楽しみたい方
・ランチを食べる時間がとれなかった方
・昼間から優雅な女子会をお手軽価格で開催したい方
時の葉さんのアフタヌーンティーセットがオススメです!ぜひチェックしてみてください♪
■茶酔楼 時の葉
住所:大阪市西区新町1-21-2 第三中村興産ビル2F
電話:06-6532-6001
時間:[火水金土日]13:00-17:00(L.O.16:30)18:00-22:00(L.O.21:30)
[木]18:00-22:00(L.O.21:30)
休日:月曜・月1回日曜休
最寄:地下鉄西大橋駅徒歩3分
>>昼下がりに食べたいスッキリ爽やかなマンゴースイーツといえば、こちらもオススメです!
■スイーツレポーターちひろ
├Youtube(スイーツ動画)
├スイーツランキング
├facebookページ
├twitter
├スイーツで幸せになるメルマガ
└取材依頼・お問い合わせ
最後までお読みいただきありがとうございます♪