訪問いただきありがとうございます。
昨日、飛び込みで、デリチュース箕面本店まで長岡シェフを訪ね、「大阪スイーツスタンプラリー」のプレゼンに行ってきました。
お忙しい中、約2時間、色々な事を教えていただきました。
デリチュースがなぜ、唯一無二の美味しさなのか。
作り方は、いたってシンプル。
でも、真似できない。
やはり、作り手が想いを込めるからこそ、感動させるチーズケーキになるんだ。
チーズケーキを通じて、人生とはを、学ばせていただきました。
ほんと、深イイ2時間でした。
店頭だけでなく、向かいの壁までヒマワリを植えているのも、すべてはお客様を喜ばせるため。
利益なんて必要ない。
お客様に喜んでほしい。
だからこそ、高級チーズ(ブリー・ド・モー)を使用したデリチュースも400円を下回る価格で提供できる。
長岡シェフは、No2でいいんだ。No1になると上を目指せなくなるから。
と、おっしゃっていましたが、ちひろの中では、デリチュースは、味だけでなく、価格、想いを含め、No1のチーズケーキである理由がわかりました。
※No1と言う表現は、あくまでも個人的な見解です。
長岡シェフ、貴重な時間を本当にありがとうございました!
>>前回訪れた際も感じましたが、デリチュースは本店でイートインする時が1番美味しく感じます。大阪箕面にお立ち寄りの際は、ぜひ訪問してみてくださいね!
■スイーツレポーターちひろ
├スイーツランキング
├訪問店一覧
├イベント一覧
├facebookページ
├ちひろの食べログ
├twitter
├スイーツで幸せになるメルマガ
└取材依頼・お問い合わせ
最後までお読みいただきありがとうございます♪